

楽天証券のツール武蔵Ⅱを使うには
Windowsじゃないとダメなのかな?
Macはあるけど
デスクトップ買うには勿体無い。。
本記事ではこのようなお悩みについて、
サクッと解説いたします。
では、早速始めていきましょう
結論 Macで楽天証券ツール武蔵Ⅱは使用可能です
楽天証券の武蔵 マーケットスピードⅡ の
サイトへ行くと以下のように表示されています
楽天証券より引用
ここに注意
「マーケットスピードⅡ はWindowsのみの対応です」
では、どうやってMacで
マーケットスピードⅡを使うのか
早速 見ていきましょう!
目次
1. Macに「Parallels Desktop」を
インストールする
2. Parallels Desktop を
「無償トライアル」
3. 楽天証券
武蔵 マーケットスピードⅡを使う
Macに「Parallels Desktop」をインストールする
AppStoreで「Parallels Desktop」と
検索してインストールをします
アカウント登録
登録に必要事項を入力して登録を行います
購入
ここでせっかくなら 14日間のトライアル から
入って実装を試してみましょう!
するとお馴染みのWindowsの
デスクトップが開けるようになります!
あとはデスクトップにある
MicrosoftEdgeで「マーケットスピード武蔵Ⅱ」
インストールするだけ!
たったこれだけでデスクトップを買って
HDMIなどのコードを買って〜
など面倒なことはしなくて済みますよ!
ただでデイトレなどトレードするときには
それなりにMacの性能も要求されます!
それはまたできたらリンク貼ります!