おすすめツール

Macで楽天証券ツール 武蔵Ⅱを使いこなす方法

悩んでいる人
悩んでいる人

楽天証券のツール武蔵Ⅱを使うには
Windowsじゃないとダメなのかな?
Macはあるけど
デスクトップ買うには勿体無い。。

 

本記事ではこのようなお悩みについて、
サクッと解説いたします。

 

  • この記事を書いた人

sam

Samblog運営(投資歴7年)
投資で月収94万を達成
投資で人生をちょっとだけ豊かに!を目標

 

では、早速始めていきましょう

 

結論 Macで楽天証券ツール武蔵Ⅱは使用可能です

 

楽天証券の武蔵 マーケットスピードⅡ の
サイトへ行くと以下のように表示されています

 

楽天証券より引用

ここに注意

「マーケットスピードⅡ はWindowsのみの対応です」

 

では、どうやってMacで
マーケットスピードⅡを使うのか

早速 見ていきましょう!

 

目次

 1. Macに「Parallels Desktop」を
  インストールする

 2. Parallels Desktop を
  「無償トライアル」

 3. 楽天証券
  武蔵 マーケットスピードⅡを使う

 

Macに「Parallels Desktop」をインストールする

 

AppStoreで「Parallels Desktop」と
検索してインストールをします

 

 

アカウント登録

登録に必要事項を入力して登録を行います

 

 

購入

ここでせっかくなら 14日間のトライアル から
入って実装を試してみましょう!

 

 

するとお馴染みのWindowsの
デスクトップが開けるようになります!

 

あとはデスクトップにある
MicrosoftEdgeで「マーケットスピード武蔵Ⅱ」
インストールするだけ!

 

たったこれだけでデスクトップを買って
HDMIなどのコードを買って〜

など面倒なことはしなくて済みますよ!

 

ただでデイトレなどトレードするときには
それなりにMacの性能も要求されます!

それはまたできたらリンク貼ります!

 

  • この記事を書いた人

sam

投資歴6年 | 29歳 | サラリーマン時代に節約に没頭 | 最高月収100万 | NISAや株式投資を紹介 | 新入社員でも分かる投資のお話

-おすすめツール